6月11日の活動

6月11日の活動

本日は調理実習を行いました! 本日のメニュー キッズ特製オムライス キッズ特製ハンバーグ キッズ特製卵焼き 役割分担をし、さっそくみんなで作っていきます👍 ハンバーグをこねて形を整えていきます ミンチの量が多い為、分けて取り組みました! 一生懸命こねて、かわいらしいサイズの ハンバーグの形に整えていきます😉 ハンバーグ焼き係 もくもくとハンバーグの種を焼いてくれました✨ にしても大量だぁ😆 オムライス係は、ウインナーを切ったり、 ごはんを炒めて、ケチャップライスを作っていきます 卵焼き係は、お箸で卵を一生懸命巻いていました✨...
6月10日の活動

6月10日の活動

本日は運動療育の日です。 今日の自由遊びでは、転がしドッジに挑戦! みんな座ってスタッフからルール聞きます。 二チームに分かれて、勝負! 相手チームにボールを転がして当てに行きます😉 遊びに全力なキッズは時間いっぱいコート内に 残ろうと逃げたり、ボールを持ったら 勢いよく転がして盛り上がっていました✨ 今日もたくさん、いい汗かいた様子🧐 そろそろタオルが必要かも😉...
6月9日の活動

6月9日の活動

本日は創作活動の日です。 引き続き風船はりこのお面作りを行いました。 今回は出来上がった風船はりこを半分に切っていく作業を行いました。 そして、作りたいお面の下絵を描いたり、目の部分を切り抜く作業をしています。 仮面ライダー、スパイダーマン、ウルトラマンなどのキャラクターを作りたいキッズ達。 凹凸のある部分は紙粘土を使って作っていきます。 次回は色を塗りです。...
6月8日の活動

6月8日の活動

本日はプリント学習の日です。 今日も前半、後半に分かれて、 それぞれプリント問題を解いていきます✍ 分からない問題をがあったら 「分かりませーん!」とよく通る声で スタッフを呼び、ヒントを貰いながら 一生懸命解いていました😉 見本を見ながら定規で丁寧に線を引いていきます パズル道場の解き方も理解したのか 自分の力で解き切って成長を感じました✨👏 筋肉ゲームで雄叫びキッズ≡(▔﹏▔)≡ ちょこっとお知らせ|д゚)チラッ キッズ・フィールド、インスタグラム始めました☆ 少しずつ普段の様子をお届けしていきますので、...
6月7日の活動

6月7日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今回も前半、後半に分かれて、 それぞれのチームでゲームに取り組みました! ありがた迷惑のゲームでは、 必要のないお宝を相手に渡すとき、もらう時に 「どうぞ」や「ありがとう」を言えたかな?🧐 くまさんと数えようでは カードを捲って野イチゴを集めていきます🍓 捲ったカードの数はいくつなのか、わくわくですね😉 チロリアンルーレットでは お兄さんキッズはルールを説明し、 お姉さんキッズは得点をメモし、 キッズは計算を頑張ってしてくれていました✨ ゲーム後キャッチボールを...
6月6日の活動

6月6日の活動

本日は運動療育の日です。 梅雨の時期に入ったんでしょうか 雨が降ったりやんだりですね☔ しばらくは傘を持った生活になりそうです🧐 さて、今日も運動に取り組みます! カニさん歩きでは、きれいに横向いて 進んでいきました😉 水分をとって、次はボールを使っていきます。 足にボールを潜らせて丁寧に進めていきます🏐 その場でドリブルの練習🧐 つい前のめりになりがちなのを 気を付けながら取り組んでいました😉 みんなよく動いて、たくさん汗をかいていました!😉...
6月3日の活動

6月3日の活動

本日は運動療育の日です。 今日は天気も良く、風も良くなびきますね🌞 気持ち、過ごしやすい一日だったかもしれません。 そんな今日は運動療育🏃‍♀️🏃‍♂️ 思いっきり汗をかいて、遊んでいました! 自由に遊んだ後は ボールを使って運動に取り組みます🏐 キッズ同士ペアになって、 ボールキャッチの練習をしていました! 高くボールを上げている様子をパシャリ📸 女子同士もボールを相手に向けて投げていきます。 ボールを投げやすい利き手をよく把握して 少しずつ上手にボールを投げられるようになっています😉...
6月2日の活動

6月2日の活動

本日は創作活動の日です。 しばらく時間が空きましたが、前回の続きで風船はりこのお面作りをしました。 前回、風船に紙を貼り付けた上にさらに和紙を重ねて張りをして頑丈にしていきます。 時間が経って風船が縮んでしまったはりこはもう一度風船を中にいれて膨らませ作っていきました。 今回もみんな集中して取り組むことが出来ました。...
6月1日の活動

6月1日の活動

今日から6月です。梅雨に近づいてジメジメする日が多くなってきていますね。 先日、事業所の花壇にキッズが種まきをしてくれた朝顔やひまわり🌻の芽が出てきました。 水やりを欠かさないようにして、どんんどん成長していく姿を楽しんで見ていけたらと思います。 本日はプリント学習の日です。 学校から帰ってきて宿題を終わらせて取り組んでもらっています。 カレンダーのプリントにも挑戦してもらいました。 「おととい」「あさって」「来週」「翌月」などの理解に苦戦するキッズ達の姿がみられました。...
5月31日の活動

5月31日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日で5月も最後! 少しずつ夏に近づいてきていますね🌞 さて、今日もそれぞれチームに分かれて ゲームに取り組みます。 女子同士でもっとホイップを。に挑戦🍰 食べる、置いておくを考えながら取り組みました。 お兄さんキッズはチームの子に ゲームのルールを教えられたかな?😉 ゲームを終えたキッズたちは外で 自転車の練習をしていました🚲 乗れるキッズはスイスイと自転車を漕いでいきます😊 足をつきながらも、自転車に乗れるようになるため、 練習中している様子も見れました🧐...