2月4日の活動

2月4日の活動

本日は運動療育の日です。 今回は室内で運動をしました! バランスの必要なものが並べられたステージに キッズたち、丁寧に進んでいきます😉 途中ふらついたりもありましたが、 全員3周挑戦することが出来ました✨ 鉄棒を腕の力で潜り抜ける場面では、 ジャンプ力を活かして思いっきり跳び とっても満足そうな表情をしていました😁 キッズのお兄さんは腹筋と背筋を鍛え中( •̀ .̫ •́...
2月3日の活動

2月3日の活動

本日は創作活動の日です。 そして今日2月3日は節分です。 キッズフィールドでは豆まきをしました。 鬼👹に向かって「鬼は外~!と勢いよく豆を投げつけて、鬼を追い払うキッズたち。 豆まきの後は、年の数よりひとつ多く豆を食べて「厄落とし」をしました。 創作活動は2022年の絵馬作りを行いました。 今年頑張ることや願い事を絵と字で表現してもらいました。 勉強やスポーツを頑張りたいと願うキッズ達。 出来上がった絵馬を持ってみんなの前で発表しました。...
2月2日の活動

2月2日の活動

本日はプリント学習の日です。 今回はカレンダーや順位決定戦に挑戦するキッズ😉 カレンダーは日付の読み方に時間がかかっていました。 頭の中ではなんとなく浮かんでいる様子だったので 声に出しながら日付けを言うと、 思い出してスラスラと解くことが出来ました✨ 運筆では桃と傘の形が難しかった様子🍑🌂 見本を見ながらじっくりと取り組みました! 名前をこたえようでは難しい言葉にちょっと戸惑いながらも 答えられる問題をしっかり答えていました😉 鬼の絵が描かれた紙に 色を付けていくキッズのお兄さん😊...
2月1日の活動

2月1日の活動

本日はアナログゲームの日です。 2月に入りましたね! 風は冷たいですが、春に近づいてきているような気もします😊 気温の変化はまだ続くと思うので、 体調管理に気を付けましょう💪 さて、今日もチームに分かれて それぞれのゲームに挑戦です! ヘッジホッグレースをやりました🦔 1人ゴールするのになんと30分! だいぶ接戦だった様子🧐 こちらはカルバジュニアに挑戦です💎 みんなで協力して道を繋ぎ、お宝3つゲットを目指します💪 海賊船に追いつかれそうになったり、 虎に見つかったりしましたが、 みんなで無事、お宝を手に入れることができました✨...
1月31日の活動

1月31日の活動

本日は運動療育の日です。 2022年が始まって、一か月が経とうとしています🧐 新型コロナウイルスの感染は まだまだ油断できませんので、 手洗いうがい、マスクの着用等、 感染対策をしっかり行いましょう💪 さて、今日は体育館で運動をしました! まずは軽くランニング🏃‍♀️🏃‍♂️ 黄色い線からはみ出ないように 走るのですが、ちょっと脱線😅 元気いっぱいに走るキッズに微笑ましくも感じます😊 くまさん歩きにも挑戦! 目線は前に、素早く歩くことが出来ました✨ ボールを使ったトレーニングにも取り組みます。 スタッフや友達をペアになって、...
1月28日の活動

1月28日の活動

本日は運動療育の日です。 1月最後のキッズマラソンです! 既に11キロ完走したキッズも、 また良い記録が出るように がんばって走りました🏃‍♂️ 2月もマラソンしますよ! みんな完走目指してがんばろう😉 自由時間はブランコを楽しんだ様子😉 滑り台が老朽化で撤去されていて、 いつもより遊べる物が少なかったけど どこからか太い枝を持ってきて 「トランポリン~🎵」と楽しんでいました😊 発想が豊か✨ 室内に戻ってからは、 カーペンターブロックでダンベルを作ったり、 キッズのお兄さんはパカパカお馬の...
1月27日の活動

1月27日の活動

1月も終わりに近づいてきましたね。 来週、2月3日は節分ということで、本日の創作活動では鬼👹のお面作りを行いました。 まずは色塗りから始めます。 青鬼を作製中です。怖い鬼ができたかな? 色鉛筆で丁寧に筆圧もよく塗っています。 集中して色塗りが出来ていました😉 前回の紙粘土の虎に色を塗っていきます。 黄色に縞模様が入ると虎🐯らしくなりましたね。...
1月26日の活動

1月26日の活動

本日はプリント学習の日✎ 皆それぞれの課題に集中して取り組みます🔥 日にちの読み方からパズルの様な計算 頭を抱えながらもちょっとのヒントで閃いたり💡 自由時間はLaQでのコマ作り。 どんな時でも全集中のキッズ達ですq(≧▽≦q)...
1月25日の活動

1月25日の活動

本日はアナログゲームの日です。 いつも通り、宿題を終わらせ、 ラキューでコマを作っているキッズ。 かっこいいコマを何度も調整しながら 真剣な表情で作っていました😉 空いた時間に久々にゆかいなふくろたちを やってみました! 集めたカードを数えるときに、 みんなで「いーち、にーい」と70枚以上の数を 一生懸命数えていました😉 アナログゲーム時間では、 ハゲタカのえじき、とレシピに挑戦! 忘れかけていたルールを思い出しながら、 相手がどの数字を出すかを考えながら 取り組みました😀 レシピでうっかり自分のメニューを 答えちゃうキッズたち🧐...
1月24日の活動

1月24日の活動

本日は運動療育の日です。 今日の朝は少し雨が降っていましたが、 お昼になるとすっかり晴れ日和になっていましたね☀ さて、今回も体育館で運動療育、始めます! ウォーミングアップをしてから ボールを使ったトレーニングをしました🏃‍♀️🏃‍♂️ ボールをどのくらい遠くに投げられるか挑戦🧐 助走をつけたりして、投げやすいように 調整していました😊 2人1組になって、ボール渡しをしました! それぞれ10回ずつ丁寧に取り組みます😉 テニスボールでもしっかり...