7月 4, 2025 | 運動療育の日
本日は運動療育の日です。 今日から種目がハンドボールになりました! まずは説明を聞き、基礎練習から始めていきます。 パス練習ではドリブルも入れて 相手にパスしていきます。 ある程度のラインに着いたらシュート! 基礎練習をしっかりして 来週は試合に挑戦です✨ 後半はヨガに取り組みました! 時間に合わせてヨガをしたり、 新聞紙を使って足先のトレーニングも取り組みました。...
7月 3, 2025 | 創作活動の日
7月と言えば〜👂❓ そうです‼️七夕🎋‼️という事で今日の創作活動は先週に引き続きまして七夕飾りを作って飾っていきます✨ 先週からの続きなのでみんな手慣れた様子で作業していました✂️ クリスマスと間違えてしまいそうなほどの輪っか飾りも協力しあって作りました♪ さあ❗️いよいよ❗️飾り付けです❗️ 自分の願い事を書いた短冊から丁寧に飾り付けていきます❤️ そしてみんなで作った七夕飾りも飾り付けていきます🎶...
7月 2, 2025 | プリント学習の日
早いものでもう7月ですね☀️七夕のお願い事🎋や夏休みの過ごし方🍉を考えはじめたりキッズ達の気分も少し浮かれモード🎶wwそんな気分を今一度本日のプリント学習でグッと引き締めましょう✏️‼️ 時間の問題は時計を使って⏰考えます。問題数も増えてきましたが果敢に取り組みます📝 中学生キッズはテストの復習や将来にむけてかなりの集中力で取り組んでいました✨ 1年生を担当してくれるキッズお兄さんスタッフが誕生❓‼️...
7月 1, 2025 | アナログゲームの日
本日はアナログゲームの日です。 今日から7月に入りました! 夏のイベントに盛りだくさんな 季節がやってきます いったいどんな夏を過ごせるのか、 楽しみですね✨ さて、そんな今日はアナログゲームで遊びました。 チキブーンで遊びました! コマを乗せた後、倒さないように慎重に とっていきます。 乗せるところも楽しかった様子😉 くまさんとかぞえようのゲームでは、 野イチゴを手に入れたり、相手にに渡したりして...
6月 30, 2025 | 運動療育の日
本日は運動療育の日です。 今日も記録会を行いました! 種目を一通り練習して、本番に入ります! 反復横跳びに挑戦です 30秒間でどれだけ横跳びできるか数えて取り組みました。 ボール投げも助走をつけて思いっきり投げていました✨ 立ち幅跳びも勢いをつけておもいきり前にとびます 2階ずつはかりましたが、いい結果はでたかな😉 記録会の終わっているキッズたちは、 ボッチャの練習をして過ごしていました!...
6月 28, 2025 | 調理実習
本日は調理実習の日です。 今回はキッズ企画の餃子パーティーを開催✨ それぞれの役割に分かれて、 タネ作りをしていきます。 味噌汁とごはんもプラスして、 みんなで作っていきました! 餃子の包み方もみんなよくできていて、 とっても美味しい餃子と味噌汁、ごはんが完成! たくさんあった餃子も、...
6月 27, 2025 | 運動療育の日
今日は、記録会を行いました。 ボール投げや上体起こし、反復横跳びを頑張りました✨ ※全スタッフで記録に対応したので、写真がございません💦 その後は、体幹トレーニングをみんなで輪になり、しんどい腹筋も頑張りました。...
6月 26, 2025 | 創作活動の日
今日は、七夕の笹飾りを作りました。 まずは、短冊に願い事を書いていきますが、五色の短冊の意味を教えてもらい、スタッフも初めて知り、短冊の色選びから始まりました。 家族や自分の成長に願い込めて、一人二枚ずつ書きました。 短冊のあとは、天の川や、輪繋ぎ、貝殻などの飾りをみんなでたくさん作りました。 次週に、大きな笹に飾り付けをします✨...
6月 25, 2025 | プリント学習の日
最近はもっぱら日常生活に必要なお買い物👛や時計🕰️の勉強✏️をしているキッズ達‼️本日のプリント学習でもしっかり勉強していきます😁 頭を悩ます問題も増えてきましたがみんな集中力を切らすことなく続けてくれていました😄👌 どんな問題にも果敢に取り組むキッズ達がとても頼もしくみえました❤️ ...
6月 24, 2025 | アナログゲームの日
本日はアナログゲームの日です。 今日のキッズはダジャレや変顔で 盛り上がっていたようで、 写真に写るときもなぜか変顔になっていました😅 ストライクのゲームで かけひきを上手にしていきます よっぽど楽しいようで すてきな笑顔を見せてくれました😊 ゆかいなふくろをしました! なぜか変顔を披露しながらカードを出すキッズ となりにいるキッズはぽかんとした表情でした😅...