6月4日の活動

6月4日の活動

本日はアナログゲーム療育の日です。 前半・後半に分かれて、 それぞれのゲームに取り組みます。 こおりの橋わたりでは、 こおりの橋が崩れる前に協力して どうぶつをゴールさせます。 サイコロでは、運に恵まれず 何度もこおりマークが出て どうぶつたちをみんな ゴールにたどり着くことはできず またリベンジを目指します💪 バウンスオフのゲームでは、 チームに分かれて、お題カード通り ボールを置けるよう、 バウンドさせるさいに調整したりして がんばっていました! さかさまべあでは、 1回戦奇しくも負けてしまったキッズが...
6月3日の活動

6月3日の活動

本日は運動療育の日です。 6月に入りましたね! 1年生もすっかりキッズの予定に慣れた様子😊 宿題、おやつをしっかりと済ませます 運動療育では前半・後半に分かれて基礎運動をしたあと、 記録会に向けて、ボール投げの練習をしました! 基礎運動ではスキップやカニさん歩きをたんたんと こなしていきます。 1、2年生はまずは黄色い線にボールが届くように ボールを遠くに投げていきます。 練習を終えたら、最後はストレッチをしっかり行いました! ☆お知らせ☆ 6月16日日曜日、 キッズフィールドのムキムキスタッフが...
5月31日の活動

5月31日の活動

本日は運動療育の日です。 今回もソフトバレーに取り組みました🏐 キッズ達も回数を重ねることで、ラリーやプレーはもちろんですが 他児童への声掛け等が増えてきて、 『チーム』としてプレーしている事に成長を感じます👍 まもなく五輪が始まります。...
5月30日の活動

5月30日の活動

本日はおやつ作りに挑戦! SNSで話題のたまご焼き器を使ったロールケーキ、 たこやきホットプレートを使った きのこの山などをさしたカステラを作りました! スタッフに手伝ってもらって ホットケーキミックス粉や牛乳の分量を量り 生地を混ぜていきます😊 混ぜた生地をたこやきプレートに入れていきます 生地にきのこの山やコアラのマーチをさして おしゃれなカステラを作りました✨ 中学生キッズはたまご焼き器を使って、 ロールケーキを作りました! ハンドミキサーで生クリームを泡立て、 生地に塗り、美味しそうなケーキが出来上がり✨...
5月29日の活動

5月29日の活動

本日はプリント学習の日です。 キッズで用意しているおやつでは最近、 せんべいとグミが人気な様子😉 たくさん動いて汗をかく分、しおっけがほしくなるのかな なんて思ったりしているこの頃😊 今日も前半後半に分かれてそれぞれプリントに取り組みます。 前までは出来ない問題に悔しがるキッズの姿がありましたが、 最近は問題の解き方が分かってきたようで 頭を閃かせて、スラスラと取り組む姿が 見えるようになってきています。 図形の問題は自分で線を引いたり、 かたちを再現したり工夫して 最後まで頑張って解いていました!...
5月28日の活動

5月28日の活動

本日はアナログゲームの日です。 今日も前半後半に分かれてゲームに取り組みます。 ドブルの最近のものシリーズれスピード勝負! ものの名前を把握して、手元のカードと前に出ているカードを 見比べて、同じ絵を探していきます😁 こぶたのおんぶレースでは、こぶたのコマに 乗ったり乗られたりどんちゃん騒ぎ🤣 お互い近い位置にいるため、コインを使って道を移動させたり 相手をゴールさせないよう考えてゲームを楽しんでいました😊 ゲーム内容もかなり頭にインプットされてきている様子 みんなで支え合いながら、アドバイスしながら...
5月27日の活動

5月27日の活動

本日は運動療育の日です。 今日は一斉に基礎運動に取り組みます。 くまさんあるき、スパイダー、スキップなど 手足をしっかり動かします。 3人1組になってうまとびやまたくぐりに挑戦! 感覚の開け方も少しずつ分かってきたようで、 とびやすく、テンポよく動けるようになってきています🏃‍♀️🏃‍♂️ 最後はみんなそれぞれの位置に広がって、 ボールを使ったトレーニングや柔軟をしました。 ボールキャッチやドリブル、 ボールを高くとばして1回転してキャッチ!...
5月25日の活動

5月25日の活動

本日は外出しました。 矢橋帰帆島公園では老朽化のため 使えるアスレチックは限られていましたが、 ロープのジャングルジムやトランポリンで遊んだり、 鬼ごっこをして過ごしていました🏃‍♀️🏃‍♂️ 公園では、イベントもやっていて白バイに乗って 記念撮影を行いました✨ 上級生は大きな岩を登り野生の姿にも見えました😅 給水を定期的に行い最後は変わり種自転車に乗って ソロで自転車に乗ったり、ふたり乗りや4人乗りに乗って...
5月24日の活動

5月24日の活動

本日は運動療育の日です。 体育館へ移動してソフトバレーを行いました。 一年生のキッズ達は低めのネットをはってビーチボールで練習しました。 まずは前へネットを超えて下からボールを打つ練習をしました。 中学年のキッズ達は3人3チームに分かれてソフトバレーで試合をしました。 なかなかサーブを入れられないキッズもスタッフのアドバイスで回数を重ねるうちに相手のコート内に入れることができていました。 前回よりもラリーが続くようになってきています。...
5月23日の活動

5月23日の活動

本日は創作活動の日です。 指編みをしました。 人差し指、中指、薬指を使って毛糸を編んでいきました。 指に毛糸を前、後ろ、前と糸をまわしくぐらせて編んでいきます。 最初の糸のかけ方は難しいのでスタッフと行いましたが、要領をつかむと黙々と編んでいくキッズ達。 ブレスレッド、ネックレスなどお好みの色で完成させました。...